дружба(どぅるーじば)

静岡在住のピアニスト、諸星智美と大阪のチェリスト堀江牧生がお送りする、モスクワ音楽院出身のスターピアニスト達と繰り広げる音楽番組!

-дружба-どぅるーじば
Menu
  • カンパのお願い
  • -дружба-どぅるーじば
  • お問い合わせ
Menu

コメンテーターに館石 侑里香さんをお迎えして、どぅるーじばミニ公開!

(2021年1月24日更新)

とっくに明けましたが、改めてあけましておめでとうございます!

ゲストにコメンテーターに館石 侑里香さんをお迎えして、どぅるーじばミニ公開です!

モスクワ音楽院の入試、寮生活、ロシアの大きすぎる規模…。

ゲストの方々が「留学生活は過酷だった…」とついつい漏らしてしまう…そんなモスクワついて話しています。どうぞご覧ください。

<p>前後の記事へのリンク</p>

前の記事

次の記事

druzhba_ru

昨日はひな祭りでしたね🎎 モスク 昨日はひな祭りでしたね🎎
モスクワでは赤の広場にあるグム百貨店が、シーズン毎に飾り付けが変わります。桜の木(勿論作り物です)が飾られ、その下のベンチでアイスクリームを食べるのがロシア流です🥺🌸🍦
昨日に引き続きマースレニッツァの話題です🧈
赤の広場とその周辺には、行事に因んで伝統衣装や仮装をして色んな民族の歌や踊りが披露されていました🪆
皆様お久しぶりです、コメンテーターの館石です。
そろそろ春の訪れを感じる季節でしょうか🌸
ちょうど昨年の今日、モスクワの赤の広場を撮影した物です。

ロシアではちょうど今時期、マースレニッツァという、春を迎えるお祭りが行われます。日本語では「バター祭🧈」と訳される事もあり、主にブリヌィ(ロシア版クレープ)にジャムやイクラ、肉、チーズを付けたり巻いたりしたものを食べてお祝いします。

今年はコロナで開催は見送られるとか…
いつも「どぅるーじば」をご視聴くださり、ありがとうございます。
助成下最終企画のファイナルコンサートまで2週間を切り、それぞれ日々の生活を行いながら準備を進めている、司会の2人です。

今回も2人での演奏動画を配信致します!
ラフマニノフのボカリーズ他一曲収録、今回は(前回の反省を活かし笑)曲の解説をさせていただきました。
末尾にはトークの(まきおが)NG(すぎる)部分を堀さんが持ち前の編集力で素晴らしく仕上げてくださっております。
最後まで見ていただければ幸いです。
お待たせしました! 第3回ゲストは お待たせしました!
第3回ゲストはエマヌエル・リモルディさん。
とっても日本が大好きなイタリア人のピアニストとの楽しいトークをお楽しみ頂いたあとは、ご自身作曲による演奏をお聴きください。
この動画でもご紹介しておりますドキュメンタリー、「ザ・ラビリンス」もご視聴ください!
どぅるーじば初の有料配信、大変好評です!聴いてくださっている皆様ありがとうございます🥰✨素敵な演奏をしてくださった沼沢君と牧生君にも感謝です🙏✨まだの方は是非!珠玉の配信演奏会、お聴きいただけたら幸いです。

#沼沢淑音 #堀江牧生 #有料配信 #演奏会 #コンサート #静岡 #沼津 #どぅるーじば #дружба #мгк #москва #фортепиано #виолончель #チェロ #ピアノ
今晩19時より、配信スタートです。 今晩19時より、配信スタートです。シューマンの幻想小曲集op.73とラフマニノフの歌曲より、ひそやかな夜の静けさの中で、を演奏しております。聴いていただけたら嬉しいです☺️

#дружба #どぅるーじば #россия #москва #мгк #виолончель #фортепиано #cello #piano #シューマン #ラフマニノフ #チェロ #ピアノ #堀江牧生 #諸星智美
本日10時より、配信スタート致しまし 本日10時より、配信スタート致しました!モスクワ音楽院の留学生活についてお話ししています☺️皆さんに見ていただけたら嬉しいです!

#дружба #россия #москва #мгк #консерватория #どぅるーじば #ロシア #モスクワ #モスクワ留学 #モスクワ音楽院 #館石侑里香 #諸星智美 #留学 #海外
本日1月7日、ロシアでは今日がクリス 本日1月7日、ロシアでは今日がクリスマスです。
日本では25日のクリスマスが過ぎるとあっという間にお正月モードに切り替わりますが、モスクワでは2月中旬まで、ツリーやイルミネーションの装飾が続きます。

赤の広場だけでなく街中の大きな広場にツリーや屋台が並んで賑わいます🎄
いつも「どぅるーじば - Друж いつも「どぅるーじば - Дружба - 」を応援してくださってる皆様、動画を楽しんでいただいてる皆様、あけましておめでとうございます!今年一年皆様ご健康が守られますこと、そしてご活躍、ご多幸を切に祈り、私共も精進させていただきたく思います。
さて、年末年始における新型コロナウイルス感染拡大の状況と、急事態宣言が発出されることを見越し、この度1月9日に予定しておりました公開収録演奏会を、無観客にて行う運びとなりました。
ご来場予定だった多くのお客様に深くお詫び申し上げます。非常に残念ですが、今は何より皆様の健康と安全を第一に考慮するべきと考え、このような決断となりました。
今回収録する演奏の一部をどぅるーじば第4回のゲストピアニスト、沼沢淑音さんの動画にて配信させていただく予定ですので、楽しみにしていただければ嬉しいです。
また、演奏会を楽しみにしてくださっていた方々のため、現在第二の矢も計画中です!
私達にとっても急なことでして対応対策など検討すべきことがある中でのことですので、詳細はまだ申し上げられませんが、まずは非公開での収録となってしまったことへのお詫びと、収録、演奏が良いものになるよう努力するお約束とともに、新年のご挨拶と変えさせていただきます。
赤の広場にあるグム百貨店です🎄 百 赤の広場にあるグム百貨店です🎄
百貨店の中心にある名物の噴水が大きなツリーに置き換えられ、店全体が毎年違うテーマで飾り付けられます。この年は映画🎞がテーマでした。
皆様こんにちは、
コメンテーターを務めさせて頂きます、館石侑里香です。
モスクワの日常の風景などをシェアしていきたいと思います、よろしくお願い致します☺️

さて、クリスマスはいかがお過ごしでしょうか❄️
ロシア正教ではクリスマスは1月7日ですが、12月は街中にイルミネーションや巨大なツリーが飾られ、とても賑やかな雰囲気になります🎄
こちらは例年のクリスマスシーズンの赤の広場の様子です。蝋燭や人形、ホットワイン、焼き菓子など様々な屋台で賑わいます🌟
【どぅるーじば公開収録演奏会のお知らせ】

2021年1月9日、沼津市民文化センター小ホールにて、第4回どぅるーじばスペシャルゲストの沼沢淑音さんと司会の堀江牧生君の公開収録演奏会を開催致します☺️✨

コロナウイルス感染症対策を講じての開催となりますので、席数に制限を設けております。必ず事前に申し込みが必要ですので、どうぞ宜しくお願い致します。チケットのご予約は予約フォームの他、メッセージやコメントでもお受け致します!
沼沢淑音&堀江牧生 公開収録演奏会
【日時】2021年1月9日(土)
 開場13:30  開演14:00
【場所】沼津市民文化センター 小ホール
【チケット】3000円
※要事前申込み

#дружба #どぅるーじば #沼沢淑音 #堀江牧生 #ピアノ #チェロ #pianist #cellist #фортепиано #пианист #виолончель #виолончелист #演奏会 #コンサート #concert #концерт #静岡 #沼津
まもなく配信スタートです!
国際コンクールで優勝、ピアニストとしての実力は折り紙付きですが、お茶目で気さくな料理好きの一面も…笑
ピアニスト、ハンター、歌手(?)、そしてシェフ佐藤彦大さんと過ごした一日をお送りする楽しさ満点の第2回、どうぞお楽しみ下さい!
第2回どぅるーじばスペシャルゲストの佐藤彦大さんと、司会の牧生君と☺️✨彦大君のお宅にお邪魔しての撮影でした。動画はいよいよ明日から配信スタートです!

演奏や音楽の話はもちろん、彦大君の大好きな〇〇〇の話や絶品料理など今回も盛りだくさんです!お楽しみに✨

#дружба #どぅるーじば #佐藤彦大 #мгк #москва
Дружба-どぅるーじば- は、静岡県文化財団、エールアートプロジェクト様より助成金を頂いて活動しておりますが、3月6日のスペシャルリクエストコンサートにて、助成企画は終了致します。

皆様からご支援を頂き、3月6日以降も細々とではございますが、様々な企画を行えればと願い、このようなお知らせをさせていただくことになりました。

ご賛同頂く方は、援助下さる理由やきっかけ、どぅるーじばへの要望等もいただければ幸いです!

お振込み先は下記になります。

【振込先】

楽天銀行(金融機関コード 0036)
支店番号 222(ハープ支店)
科目 1(普通)
口座番号 4573092
氏名 諸星智美(モロホシ トモミ)

(どぅるーじば代表・諸星智美)

僅かではございますが、お礼もご用意出来ればとアイディアを出しあっているところですので、お振り込みくださる方は下記へご連絡くださいませ!
どぅるーじばの撮影でお世話になった「美竹清花さろん」様。動画を見てくださった方々から、素敵なホールだった、今度是非足を運びたいとの声を多数頂きましたのでご紹介☺️✨

日本のトップクラスの若手演奏家によるコンサートを開催している音楽サロンです。動画の中で入江君も言っていましたが、渋谷の中心地にありアクセスも抜群!ホールに使用している木材やピアノ、音響にもこだわっており、快適な音楽空間を提供してくださっております。コンサート以外にホールの貸し出しもあるようで、録音・収録を考えている演奏家の皆さんにもおすすめです!

12/26には第二回どぅるーじばゲストの佐藤彦大さんの演奏会も開催予定です。動画に出演してくださったとっても素敵なサロン主催者の見澤さんにも会えるかもしれません✨皆さん是非是非、美竹清花さろん様のホームページもご覧になって下さいね☺️✨

#美竹清花さろん #渋谷 #クラシック
ホームページブログ更新です!今回は記念すべきどぅるーじば第一回スペシャルゲストの入江一雄さんが書いてくださいました!ソロに室内楽に大忙しで本番ラッシュの入江君。(牧生君の無茶振りに)快く対応して下さり感謝です!皆さん是非是非、読んで下さいね〜☺️✨
11/21、美竹清花さろんにて開催された 11/21、美竹清花さろんにて開催された入江一雄さんの演奏会に行ってしました☺️✨ブラームスの作品119、ベートーヴェンの熱情、そしてハンマークラヴィーア。素晴らしい集中力とエモーションで演奏してくださいました!

終演後はお忍びでいらしていたヴァイオリニストの小林壱成さんも加わり豪華すぎる写真撮影🥺✨
入江君、素敵な演奏をありがとうございました!

#入江一雄さん #美竹清花さろん #ブラームス #ベートーヴェン #brahms  #beethoven #брамс #бетховен
撮影でお世話になった美竹清花さろんにて、第1回どぅるーじばゲストの入江一雄さんのリサイタル✨いよいよ明日となりました!

実はこの日、チェリスト牧生君も第4回ゲストの沼沢淑音さんと大阪で演奏会。東京の方は美竹清花さろんへ、大阪の方はハーモニーホールへ!お聴き逃しのないように☺️
Load More... Follow on Instagram
■第4回 ゲスト 沼沢淑音さん
■第3回 ゲスト エマヌエル・リモルディさん
■第2回 ゲスト佐藤彦大さん
■第1回 ゲスト入江一雄さん
■どぅるーじば始動!

リサイタル情報

No event found!

最近の投稿

  • 第4回 ピアニスト 沼沢淑音さん【クラシック音楽番組 どぅるーじば】
  • 諸星 智美&堀江 牧生の演奏会が本日アップされました【どぅるーじばミニ】
  • 第3回 ピアニスト エマヌエル・リモルディさん【クラシック音楽番組 どぅるーじば】
  • 【有料配信のお知らせ】沼沢淑音(ピアノ) & 堀江牧生(チェロ) 演奏会【収録配信】
  • 【コンサート告知】堀江牧生 & 諸星智美 ファイナル・コンサート ~いただいたたくさんのリクエスト曲を添えて~
© 2021 дружба(どぅるーじば) | Powered by Superbs Personal Blog theme